2017年 7月11日~13日
いやあ、まいったね。
あれだけちょこっと描いただけで、もう体が悲鳴をあげてるのよ(笑)
思ったより腕の筋肉も使うらしいね。
てなもんで再開してまず取り組む事になったのはドーピング。
ははは、これが 40過ぎのクオリティですよ(笑)
今までは僕も QPコーワゴールドだとか「疲れた時に飲む」チョコラBBだとか、誰が飲むんだろうって思ってたさ。
これはあれだねえ、40過ぎて更年期障害から飲むものなんだねえ、と言う事が分かったさ。
それからもう目がショボショボで見えなくてね。
やっぱり軽い度の眼鏡買うようだなあ、これはまあまた今度にするとして。
まずは「疲労回復」でググッてみて、薬品のページを見つけたので見てみる。
【厳選】疲労回復に効くサプリメント・市販薬9選
とりあえず僕は「脂肪を燃焼してエネルギーに代える」って奴の「L-カルニチン」にしてみたよ。

すまんっ、めんどくさいので画像をパクらせてもらった。
これは効果あった、体感 1.1倍くらいの活動力になる感じ。
そしてアッと言う間に脂肪が無くなる。
て事は脂肪が無くなったらエネルギーが増えないと言う(笑)
いやあ親に「お前は食いすぎで太りすぎだから」って言われるもんでコレを選んだけど、そんなに食べてる訳でもメタボな訳でも無いと思うんだけどねえ。
普通の腹の出る中年ですよ、ほっとけ。
てなもんで袋には 1日 5粒まで、とは書いてあるけど、朝 1粒と昼 1粒で充分だね。
夕方飲んだら眠れなくなった。
1袋 100粒で 1000円くらいのもので、1日 2粒なら 50日分だね、まあまあオトクじゃないかな。
僕としてはこのくらいで活力としては、まあいいかな。
さ~て、つぎは目の事だ。
ブルーベリーのアントシアニンが聞くのは知ってるよほん。
これは色が良く見えるようになるんだよねえ。
でも視力は変わらない。
目の使いすぎで目の周りが痛いしショボショボするので、どうやらビタミンAが良いみたい。
パソコンを見続ける職業の人はチョコラADが良い、という情報はあった。
しかしチョコラADってのはどこの薬局にも売ってないのね。
そして肝油ドロップと言うのがビタミンAとDで同じようなものらしい。
どうやら戦後栄養不足の折に子供が食べるものだったらしいね。
ところで良く考えてみるとビタミンDは骨を丈夫にするためのもので、目には関無いんだよねえ。
と、そこでサプリメントでビタミンAってのは無いのんかいな、と探したけど、パッと見ビタミンAは無かった。
じゃあ、まあブルベリーのサプリメントはどないなもんかな、と探してみると、なんとビタミンA配合のブルーベリー錠剤があるじゃないですか。

ゴメンっ、写真撮るのめんどくさいので適当に画像盗んできたけど(笑)手元のとラベルが少し違うなあ。
more in chewable(モアイン・チュアブル、販売者オリヒロ株式会社OR66)のブルーベリーだね。
まあ、とにかく薬局で手に入ったもので、7、800円くらいのもので 1日 2粒で 180粒入りだから、なるほどラベル通り 3ヶ月分だ。
こりゃかなりオトクだ。
という訳で飲んで(ラムネみたいで噛んで食べる)みたけど、ちゃんとブルーベリーの効果で色が良く見えるようになった。
色彩が豊かになるので色塗りとかに良いんじゃなかろうか。
ちなみに僕はまず黒が豊かに見えたのでビビッた(笑)
コレ、後は夜目に聞くらしいけど、視力は全然良くならないよ。
それからビタミンAの効果もあって、目の疲れとショボショボが少し改善した。
実感できるくらいには効果はあると思うよ。
でもやっぱり視力自体は良くなる訳じゃ無いので、眼鏡も買うようだなあ。
それと今はルテインってのがモニターの青い光線を遮断してくれて、目に良いらしいね。
それは機会があったらまた今度。
てなもんで、まあまあ良い買い物だったと思うけど、後は腕の筋肉をもう少しつけないとダメみたいだね。
若い頃は考えもしなかったさ。
とりあえずトレーニングで腕立て 10回の所を 15回に増やす。
これでも 7セットなので、それぞれ 70回と 105回ではあるんだけどね。
若い頃は 1回で 30回とかだから、体が重くなったのか、筋力がなまったのか、ねえ。
トレーニングは周一回で、もう一日周一回は走ってる。
背筋は一応 400回できるようになってるけど、腕の筋肉は意識して鍛えてなかった。
腹筋も似たようなもんだねえ。
マラソンは 10kmが壁で、それ以上伸び悩んでるなあ。
てなもんでこなもんで、ドーピングとして最後にプロテインも買って来た。
1000円未満の一番安い奴ね。
僕はコレ前に飲んだ事があるけど、やっぱりそれなりに筋肉はつくよ。
でもタンパク質の過剰摂取で通風の危険があると思うのよね。
通風って昔、贅沢病って事でたぶん肉をよく食べる人の病気だったと思うのね。
僕は運動後スプーン一杯口に放り込むだけにするよ。
その辺は人によると思うから、色々だろうね。
なんかアアゾンの期間販売で日本の売り上げのトップがプロテインだったみたいね(笑)
気持ちは分かるなあ。